工具、こんなのを揃えています。

BASE ハイドアウトです!!


今日は、「ここではどんなことができるの?」「どんな工具があるの?」という疑問にお答え致します!!


まず、「どんなことができるの?」ということについてですが、これは利用者様次第です!

木で工作をしてみたい!木を塗装したい!カラーボックスを組み立てたい!お友達同士でハンドメイドを作りたい!などなど、なんでもOK!

車やバイクの改造等はお断りしております。そのための工具もご用意がありません!


「どんな工具があるの?」についてですが、またPRICEのページにもまとめようと思っておりますが、ざっと書くとこんな感じです!

普通工具(会員1つ300円、一般1つ500円)

・差金(長辺30cm)×2本

・スコヤ(45度と90度を引けます)×1

・スケール×5

・ペンチ・プライヤー・ニッパ・ラジオペンチ 各1つずつ

・玄能 金槌×2

・ノコギリ(木用・金切用・樹脂プラスチック用・引き回し)各1つずつ

・クランプ(小サイズ、20センチ程度のもの)各2つずつ

・墨壺×1

・プラスドライバー×1

・マイナスドライバー×1

・カッター×3

・バール(大、小)

・モンキーレンチ×1

・丸鋸定規(大、小)各1つずつ

・丸鋸用ひきわり定規(大、小)1つずつ

・タッカー×2

・定規(30cm、60cm)各1つずつ

・絵筆、鉛筆、マジックペン、ボールペン

・マッキー12色セット、PROCKY12色セット、ポスカ8色セット 各1つずつ

・インパクトドライバ用穴あけドリル(木工用薄金属用 6.5mm~2mm)×1本ずつ

・電動ドライバ用キリ(木工用10mm~3mm)×1本ずつ


電動工具(会員1つ500円、一般1つ800円)

インパクトドライバ(充電式マキタ18V)×1

電動ドライバ(RYOBI)×1

丸鋸(充電式マキタ18V 165mm)×1

卓上スライド丸鋸×1

ジグソー(RYOBI)×1

トリマー(充電式)×1

電動サンダー×1

卓上ジグソー×1


ざっと書くとこんな感じです!忘れているものもあるかもですが・・・。

ビスやウエス、ボンドなどの消耗品もあるので、また後日BlogやPRICEにあげておきます!!


公式LINEはこちら!!

LINE→https://lin.ee/SywejhP

Twitter、Instagramも更新中!フォローよろしくお願いします!!

Twitter https://twitter.com/BASEHIDEOUT0520

instagram https://www.instagram.com/basehideout








BASE_ハイドアウト なんでも工作屋さん

新潟市江南区にある工作用貸スペースです。 「だれでも、作りたいものを自由に作る」ため工作室です。 営業時間 9:00~17:00

0コメント

  • 1000 / 1000